サラサラヘアに見せるには毛先の流れが分かったほうがよりそれ
らしくなりそうだと思ったので今回は新しい髪の毛線画テクスチ
ャを試してみました。
髪の毛1本を線描画するにあたってどの程度細くするか、視認出
来るギリギリの細さを見極めたいところです。
で、試した結果がコチラ↓
PMXエディタで見るとこんなカンジ。
あまりにも細いと遠目から眺めて線がつぶれると思ってましたが
離して見てそれなりに線であるコトは認識出来ますね。
あとは塗りが細かいとか思われるのかなー、ポリゴンで髪1本作る
より繊細さが出せてこれはこれで持ち味がありそうです。
極細線テクスチャの作り方ですが、今回は以前作ったテクスチャ
をPhotoshopで再加工して便宜的に用意しただけなので最初から
作成する手順はまた機会があれば紹介したいと思います。
前回記事をご覧になってMMDを使わずMMD静止画を作るコトは
出来たでしょうか。
分からないところはいつでも聞いて下さいね。
モデルの顔にあれだけ寄ってるからこそ使える表現ばかりでした
が動画や引きの構図で表現しづらいミニマムな世界の面白さを感
じてもらえれば幸いです。