モデリングしたキャラに衣装を
着せるとこれでやっと静止画
像を作れる!と感慨深いものが
あります。
これでやっと普通の格好をお
見せする事が出来ます。
モデル作成は2体目ですが
服を着せたのはこのジェノス
が最初ですね。
衣装のモデリングにはおおまかに
1.衣装を作成してから体にフィット
させる、2.ボディを複製し少し拡大
して作る、の二通りの方法があり
ます。
衣装の下絵を用意すれば1.衣装
を個別に作成するやり方でディテ
ィールを作り込めそうですし、2.モ
デリングしたボディを複製しそれを
加工する方法だと元から体のサイ
ズに合ってるので手間が省ける
メリットもあります。
原作で着ている衣装はシンプル
なものが多いので今回は2.の
ボディを複製して服を作る方法
でまず作ってみる事にしました。
(T-shirts ver.)
モデリングしたボディを複製し
上下カット後WorldやObject
軸ではなくNomalに切り替えて
N方向に移動すれば体形を保
持して外側に拡大出来ます。
(Mayaの場合)
(back view)
体形を作るのに強めに入れた
エッジをゆるめるもしくはエッジ
を削除するなりして徐々にフラ
ットにしていくと着てる感が出
てきました。
服のシワはこのエッジ数だと
大きいシワしか作れそうにな
いのでループ状のエッジを
胴体部分に足す事になると
思います。
ズボンも二通りの方法で作れ
ますので2.ボディ複製でジー
ンズを履いてもらう予定です。
それにしても着衣までが本
当に長かった、、