Quantcast
Channel: ポリめりMMD
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1308

描いたアトに線幅を細くする

$
0
0







超極細ボールペンの線幅は固定で余程のテクニックを駆使しないと変えられない


だろうと言うコトでアナログで描いたモノはフラットベッドスキャナに通して画


像取り込みをした後にPhotoshopで線の濃さを下げて少しでも細く見えられない


か試してみました。


色を薄くすればコントラストが下がって多少柔らかい印象にはなりますが、線を


痩せさせるまでは至らなかったです。






フィルター項目のぼかし表面効果と組み合わせるとアンチエイリアスのかかった


ソフトなラインが得られますね。











線描画系はAdobeよりCLIP STUDIO PAINTのほうが「ベクターレイヤー」の


概念がメニューに設けられているので手っ取り早く処理するには良いかもしれ


ません。線画を描いたレイヤーを右クリックして[レイヤーの変換]でベクター


レイヤーを選択。ブラシや消しゴムのアイコンが載っているツールボックス


から[オブジェクト選択]するとツールプロパティで【ベクター編集中】になる


のでブラシサイズを下げると線幅が細くなる。


CLIP STUDIO PAINTを使うと工程数的にもラクに出来そうでした。


ベクターレイヤーの取り扱い上注意点としては塗りがNGだった気がするので


線幅変更などベクターレイヤーとして処理を行いたい場合は線だけ抽出する


などひと手間かける必要があると思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1308

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>