Quantcast
Channel: ポリめりMMD
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1308

[MMD]衣装のスフィアを作ってみる

$
0
0







自分が作っているMMDモデル

の衣装にスフィアを適用した

いと思います。


衣装用のスフィアでよく使わ

れる「乗算スフィア」をこれ

まで数回しか作っておらずコ

ツも掴めてないので最初はシ

ンプルな形状から試してみる

コトにしました。





(乗算スフィアのサンプル画像)





乗算スフィアとして用意した

のは衣装テクスチャと同じ

正方形サイズ(2048×2048

pixel)のPNG画像です。


衣装ジャケットの材質色に近

く彩度高めの色で上半分の半

円ラインをボカシを入れて描

いてみました。


肩から袖にかけてスフィアが

適用されればいいかなと思っ

てますがそれでは見てみまし

ょう。



(スフィアの有無の比較)






上の画像(左)スフィアナシ

(右)スフィア適用ありと

なってます。


ジャケット以外の材質も

スフィアありナシで見れ

ますが、テクスチャでは

表現しきれないウエット

感のある鈍い光沢や金属

の反射の強いテカリをス

フィアが出してくれてる

のではないでしょうか。

(ジャケットの襟とジャ

ケット下のスーツは左右

共スフィアナシです。)



スフィアだけで大きく質

感をアップさせると言う

より「なんかいいんじゃ

ない」位の若干のアップ

に思えました。

ジャケットはレザーぽい

感じが出せて良かったです。



今回サンプルで作った乗算

スフィアはジャケットの他

シャツやネクタイ、ベルト

手袋にも使ってます。

別材質でも同じスフィアの

使いまわしは出来るかも。

汎用性の高い乗算スフィア

いつかチャレンジしてみた

いな。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1308

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>