MMDエフェクト「M4Layer」で
選べるレイヤーモード(合成効
果)の紹介の続きです。
以前の回で色を濃くする「乗算」
と色を明るくする「スクリーン」
など見てきました。
今回は色を濃くでもなく明るく
するでもない働きの「通常」に
ついて具体例を挙げてみます。
(エフェクト適用したMMD画面)
MMDにモデルを読み込み各
種エフェクトを適用してありま
す。
この状態でM4Layer.x(0:
通常)を読み込んだ結果は
以下のようになりました。
(他のエフェクトの後に適用)
エフェクトで隠していた背景が
表示され適用されていたエフ
ェクトが全て解除されてます。
せっかくのエフェクト適用がと
思いますが実際の使用時は
設定変更でエフェクトのオン
・オフを決めて使う形ですね。
M4Layerの主なレイヤー
モードの説明は以上になり
ます。
次回からは使い方の手順を
紹介したいと思います。
お借りしたMMDモデル制作者様:
roco様、しゃち様