今回は手書きの「絵」に使用
する道具、筆記具について
の内容です。
筆記具と言えば鉛筆、ボー
ルペン、マーカーなど種類も
豊富にあります。
線の細さを基準に考えると
シャーペンを除きボールペン
、つけペン、製図用ペンあた
りがより細い線を引くことが
出来ると思います。
細い線の例として製図用ペン
0.13mmを使用した絵が
コチラです。
(細い線比較)
製図用ペンを使用した絵と
線の太さを比較する為
シャーペン0.3mm
超極細ボールペン0.28mm
丸ペン
で線を引きました。
この中で1番細いのは丸ペン
になります。
インクにペン先を浸けて使う
丸ペンは力の加減で細く描
けるのでより細くするコトが
可能です。
他の製図用ペンやボール
ペンは線幅固定ですので
線の太さを変えて描くコトは
出来ません。
ちなみに製図用ペンで最も
細いのは0.1mmサイズで
すがそれでも丸ペンの方が
細い線を引けるのではない
かと思います。
(今回紹介した筆記具)
・ロットリングイソグラフ0.13mm
・ステッドラーシャープペンシル0.3mm
・ユニボール シグノ 超極細 0.28mm
・ゼブラ丸ペン