MMDで動画を作るのでこれからの予定を
少し整理してみたいと思います。
(行動予定表)
この表は自分のスケジュール把握のために
作っていたものです。
・PS・AE講座
→PhotoshopとAfter Effectsのスキルを
学ぶ動画講座を受講してまして昨日までに
残っていた授業数を消化する事が出来ました。
コチラの項目に関しては目標クリアですね。
AEについて習った事は今回のMMD動画に
取り入れていきたいと思ってます。
・ジェノスMaya
→キャラクターモデリングを行ってます。
3DCGモデリングは絵が描けなくて立体
造形力のない自分の場合なによりも作る
基となる設計図 「下絵」が一番重要な
要素だという事に最近気付きました。
なのでクオリティの高い「下絵」を用意
し再度スタートを切る予定でいます。
ただ動画作成でしばらくは時間も取れな
いと思うのでゆっくりペースになりそうです。
・めりMMD
→MMD動画作成は7月完成を目指して
います。
1年ぶりというコトもあり不安も感じてますが
今回「AEの勉強」も兼ねてるので目標を
見失わずに済むかなと、気持ち的に少し
ラクになりました。
1ヶ月以上活動のメインになります。
アニメーション
→旧名称Flashを使った手描きアニメーション
講座を月2回受講してます。
2Dアニメの動きをMMDで出せたらいいなと
思ってますが先月4月スタートなので先はまだ
長いですね。
めりBlender
→MMDモデル作成のためBlenderでも
モデリング出来るようになりたくてこの
項目を入れました。
アニメキャラ用モデリング解説書籍が
5月末に出版されるのでそれを教科書に
始めようかなと考えてます。
「PS・AE講座」の講座数が多くて時間がかか
りましたがやっと終わってくれたのでこれで
動画のほうに集中して使える時間も増えます。
後は習ったコトを実践してスキルを身につけた
いですね。