顔材質テクスチャにパステル
マゼンダを1%足してめりの
顔色の血色を良くしました。
今回はこの画像↑からスタート
して他にも気になる点を調整
する事にします。
いつの間にか目の中に黒い
線が入ってしまい「猫目」ぽく
見えてるのが気になるので
MMDで作成した画像合成用
素材の手直しです。
黒い線は材質の目の光を
フチ取るように描かれてた
ので関係ありそうな素材
で使うPMXモデルを少し
改変してみました。
調整の甲斐あって目の中の
黒い線がだんだん気になら
なくなってきましたね。
その代わりと言うワケでは
ないですが、顔色の白さが
目立つ感じがします。
このめりの画像は結構作っ
てるハズなのに毎回直し
箇所が出ます。
今回予定してた記事は
タイムアップで辿り着けず。
完成が近付いた頃、髪の毛
を光らせたくて[加算]合成用
素材を急遽追加です。
↑
何か思いつくとそれが原因
で大抵時間が押します。
少し考えて衣装だけ明るく
する用の素材を新規作成
して今回の画像は完成です。
こうして地道に気になる点を
日々直していって、いつか
100%完璧なめりに会いたい
ものですね。
・*・・*・・*・・*・ ・*・・*・ ・*・・*・
3DCGソフトMayaのほうで
はキャラクターモデリングを
イチからスタートしました。
ヘタリア・アメリカとは別の
キャラクターの予定ですが
ある程度まで進めたら是
非ブログで紹介したいと思
います。
初めてモデリングに挑戦し
た半年前に較べある程度
自分でも分かってきたせい
か2~3時間でローポリゴン
の目鼻口までわりとスムー
ズにサクッと行ったので
早ければ来週にも顔を
お見せ出来るかもしれま
せん。