MMDモデルの髪質表現には
いつも考えさせられてます。
分かりやすく濃淡のハッキリ
した影をつけてヘアスタイル
のボリューム感を出す事と
髪1本1本のツヤを細かく描
く事の両方をを上手く同時に
表現するにはどうすればい
いかが目下の課題ですね。
(作成途中のMMD画像)
下地にカラフルな色とドット柄を
敷いてこの上にシェーダーを
重ねて髪質表現を完成させる
のがいつものやり方です。
(作成途中のMMD画像その2)
シェーダーの適用順を変えてみて
もっと良い質感にならないかなと
試行錯誤しながら作ります。
(完成画像)
MMDで作ったものをペイントソフト
GIMPでシルエットや影を足して
加工して最終的な完成としました。
作成した画像を見て改善点が
見つかれば次の作成時に反映
させるようにしています。
(今回作ったMMD画像)
霜降りのサシのような細かく描き込ま
れたツヤを出したくて新しいエフェクト
を使ってみました。
「動く!手描き風ハッチングシェーダ
v1.0(eye様作)動くハッチング1.x」
を適用すると細かい白い筋がたくさん
出来るのでそれにシェーダーを重ねて
ツヤ感表現にしました。
シワになったラップのような質感
にも見えますが、ツヤの出方とし
ては結構気に入ってます。
(サムネ用画像)
ブロマガに表示するサムネ用
には正面向きに近いコチラの
画像を使おうと思います。