Quantcast
Channel: ポリめりMMD
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1308

[MMD]落ち影・陰・固定影

$
0
0






通常は光の効果としてモデル

材質にツヤを出したりテカリ

をつける為に使われるコトが

多い「スフィア」ですが今回

は"カメラ角度によって見え方

が変化する影表現"に利用出来

ないか白目部分のアニメ風影

で確かめてみました。



使用するのは「乗算スフィア」

です。

乗算スフィアは上下反転して

表示されるので用意する画像

も上下反転させてあります。



MMDの影表現を下記のよう

に分類してみました。


・セルフ影(落ち影)

・Toon影(陰)

・地面影(落ち影)

・テクスチャ描画(固定影)

・スフィア(落ち影or陰?)



影の種類は便宜上3種類

落ち影、陰、固定影と区

別し別材質が落とす影を

落ち影、材質自体の影を

陰、別材質作る形が変化

しない影を固定影と呼び

分けてます。



この中でセルフ影とToon

影、地面影はひとまず置

いてテクスチャ描画とス

フィアで可能な影表現に

ついて見ていきましょう。

(次回に続きます。)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1308

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>