(MMDモデル制作者様:zeze様)
今回は「毛先の半透明
化」について書いてみた
いとおもいます。
MMDモデルの髪の毛の
毛先を半透明にすると
後ろが透けて見えます。
(半透明化した髪の例)
毛先が透けて見えると
本物の髪らしさが出て
くるのですが1つ気に
なるコトがあります。
単に半透明化しただ
けだと毛先の色が暗く
なってしまうのです。
そこで髪の毛[材質]
テクスチャの毛先を
画像編集ソフトで少し
消したら毛先の色に
白を足してみました。
(毛先の半透明化加工)
画像編集ソフトで背景色
「透明」にして消しゴム
ツール不透明度20%
でテクスチャ画像の下
をなぞり、レイヤーを追
加して消しゴムをかけた
部分に白を塗ってます。
加工後のテクスチャを
MMDで確認しました。
(MMDで作成)
明るさを出す為PMXエディ
タ[材質]タブの反射強度
を110に上げました。
他にエフェクトN3+CSha
der(ぐるみぃ様)を適用
してこのカメラ角度では
毛先は暗くならずにす
みました。
カメラ角度を変えた冒頭
のMMD静止画は毛先が
暗くなってしまったので
なぜ暗くなるかについて
しばらく検証を続けたい
と思います。