(MMD静止画作成でお借りした
ものの制作者様:zeze様)
「お絵かき」練習の方法として
1.好きな絵を描いて完成を目
指す。
2.手の運動機能を高めるため
の練習を取り入れる。
日々ムリなく続けられそうな
コトから徐々に始めていきた
いので絵を描く練習方法の
3つ目として今回紹介するの
は「写真や上手な方の作品
を見る」練習についてです。
要は描く上でのお手本を
自分で見つけてそれをよく
眺めましょうと言う事です。
絵を描く視点でモデルさん
の写真やプロの方が描い
た作品を観察、例えば「影や
ハイライトの入れ方、配色
方法など」目的意識を持つ
だけで見るコトが実力アッ
プに繋がります。
もし何をどう見ればいいの
かまだ分からない場合は
普通にそのまま見るでも
OKです。
回数を重ねて見る習慣を
つければそのうち見る
ポイントが自然と分かり
ます。
せっかく良い作品を見せて
もらってますのでお手本と
してトレースや模写に挑戦
もいいですね。
実際に描くので模写で確
実に力はつきますよ。
(絵の場合、1番上手だと
思う方をガンバって模写し
ちゃいましょう!)
(お絵かきしたもの)
※(ご注意)半裸です。