Quantcast
Channel: ポリめりMMD
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1308

..MMD..32bpcカラー発光テスト

$
0
0

以前作った「色深度」8ビット/

チャンネルの画像を色描写範囲

を拡大した「色深度」32ビット/

チャンネルで表示するとどうなる

のか見てみたくなりました。





(標準設定の「色深度」8bpc)





117layeranimerib33060_8bpc.png





モデル画像はMMD画像を使い

カラー発光効果はAE(After

Effects)エフェクトを適用して

います。



この画像表示の設定を32bpc

に変更しました。






(設定「色深度」32bpc))





117layeranimerib914_32bpc.png





[加算]合成していたグロー効果が

一部ハレーションを起こしたので

レイヤー構成が全く同じとは行き

ませんが色描画域が広がって

全体的に明るくなりました。




最近作ったMMD合成用素材に

もモデルシルエット部分の発光

効果をつけてみるとこのような

カンジです。







(2).png







1523.png







03shellshocked 3_1.png





強い光が今までの8bpc設定の

頃と違ってきちんと表現されて

ますね。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1308

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>