Quantcast
Channel: ポリめりMMD
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1308

ベ ー ス の 底 上 げ

$
0
0








先日お伝えした肌の色ムラの色表現ですが、↑上の画像を見ても

らえばどういったカンジか分かるのではないかと思います。

MMDモデルテクスチャに直接描き込んでいるのではなく材質に

対してエフェクト適用で描画させているため本来の人肌のように

頬周辺のみ色ムラを出すのはちょっとムズカシイかもしれません。


何も色ムラを付けてない時とは違うなくらいでも多少なりとも感

じてもらえたらこちらとしては御の字です。


取るに足らないコトでもポイントを積み重ねていくとそれなりに

差が出るものですよ。

通常を1.0として各項目につき1.1倍頑張ったとします。

素材の数が50あるから1×1.1(×50)で通常50の所を55にアップ。

もっと気合を入れて1.3倍で65にもなります。

ドカンと派手な演出で一気に20倍稼いでもいいですが今はあまり

こっち方面は食指が動かないかな。


ベースの底上げは項目が多くてやりがいと果てしないロマンがあ

ります。磨き切って各10倍に持っていけたらスゴイですからね。




。。。。。。。。。。。。。。。。。。




今回の新素材紹介は..おなじみ「髪の毛筋」です。






耳のあたりは別として全体にタテのストレートがキレイに描かれ

てると思いませんか。

テクスチャは材質の顔に貼ってます。髪のUVより顔UVのほうが

形状通りの素直な展開だったので歪みの少ない画が取れました。

素材はレイヤーの加算と乗算モードで合成、髪の流れがバッチリ

出てくれて良かったです。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1308

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>